せつなライフ〜夫婦でフリーランスって生きていける??〜

子持ちローンありだけど脱サラした夫婦の日々

初めてハローワークに行ってみた

スポンサーリンク

会社を辞めて離職票が届いたら、すぐにハローワークに行こう!

おい、ちょっと待て、威勢よくアバヨ会社員!って辞めたよね!?なのにハロワ?

そうですよね、フリーダムを求めて退職したばかりです。

新卒で就職すること17年。産休・育休を経て正社員として働いてまいりましたが、もう少し違うことをやってみたいというバカみたいな動機で辞めてしまいました。

周りの人に「もったいないね」とたくさん言われました…。

そんな折にですよ。

旦那から「あと2か月で契約おわる」宣言キターーーーー!

いやあ、若干折込済みでしたけど、具体的な数字で言われるとインパクト大ですね。

これは私ものんびりブログ書いてるだけって訳にいかんな。。。

すこーしだけ働くか。。。

というわけで行ってまいりました。都内某ハロワ。

恐る恐る入っていくと、正面には総合受付のようなものがあり係員が笑顔でお出迎え。

「先日会社を退職しまして…」とモジモジしていると「雇用保険の手続きですね!○番窓口に行ってください。」という具合に親切に誘導してくれます。 

忘れ物のなきように!

はじめの窓口では必要書類を提出します。

  1. 離職票(1.2)
  2. マイナンバーカード(なければ通知カードと身元確認書類が必要)
  3. 印鑑(認印可、シャチハタはダメ)
  4. 写真2枚(タテ3×ヨコ2.5センチ)
  5. 本人名義の預金通帳

これは、離職票と一緒に送られてくる「離職された皆様へ」という冊子に記載されてます。

都道府県によっても違ってくると思いますので、いきなりハロワ行って書類足りなくて無駄足とならないように、心配な方は確認されたほうがいいかも。

ちなみに、この日「写真2枚」というのをすっかり忘れてしまったのですが今後開催される雇用保険説明会」までに持ってくればOKとのことでした。 

経歴やスキル、やりたい仕事を登録しよう!

書類を一通り提出すると、次は「求職申込書」を使って自分の情報を登録してもらいます。

「求職申込書」は前述した「離職された皆様へ」の冊子にはさまっていたので、書ける範囲で記入して持参しました。

これはハローワークでももらえますが、自宅で記入していった方が楽でしょう。

ちなみにマークシートで読み取るようなので鉛筆推奨(ボールペンで書いちゃったけどセーフでした…)

不明な箇所は係の人と話しながら埋めていくので安心です。

f:id:sawa-mori:20170914170213j:plain

私の場合、とにかくフリーダムになりたかったので「パート」で、しかも「通勤時間が自転車で15分以内」さらに「デザイン系」というめちゃくちゃハードルの高い設定をさせていただきました。

そんなんある?と自問自答しちゃうくらい無理難題ですが、登録するのはタダです。

ついにハローワークカードを手に入れた!

パソコンにすべての情報を入力してもらうと、ハローワークカードが発行されます。

これからのあらゆる手続きに、このカードに記載されている求職番号が必要となりますのでハロワに来る際は常に持ってくるようにしましょう!

せっかく来たので試しに求人検索

受付に検索したいと申し出ると、端末の番号カードを渡されて使用できます。

キーボードはなく、タッチペンで画面をタッチしながら絞り込んでいく。(逆にキーワード検索ができないという、コマッタサン仕様)

とりあえず、パートで近くでデザイン系というマイ3大条件を入れると検索結果は0件になってしまう。

うん、薄々知ってた!!!

次回来所は1週間後の「職業講習会」です。結構頻繁に行くのね…。 

 

よかったらこちらの関連記事もどうぞ! 

 

 その後、奇跡的に近所のデザイン仕事に発見した記事

 

初めての確定申告の記事

 

 ママさんにはこちらの記事が人気です!

Copyright ©2018 せつなライフ All rights reserved.